7/15(日) 第20回マリンスポーツフェスタを開催しました。
昨日は御前崎市、牧之原市共催の第20回マリンスポーツフェスタでした。もう20回目になるんですね。バナナボート、ジェットスキー、カヌー、サップ、ヨット、クルージング、伝統和船とよりどりみどりの海洋体験を無料で楽しんでいただきました。リピーターも多く毎年楽しんでる家族連れも多かったです。両市の開催でみんな無料で楽しませてくれたと感謝の声も多く聞かれました。両市の方々に感謝です。
また、御前崎市社会教育課の皆さんをはじめ、両市関係者の皆さん、両市B&Gの皆さん、相良高校ヨット部の皆さん、マリンジェットのフュージョンの皆さん、マリンスポーツクラブの皆さん、御前崎海洋クラブの皆さん、そのほかご協力いただいた皆さん、本当に炎天下の中1日中ご支援ありがとうごさいました。
浜岡東小学校4年生 海洋体験活動
7月13日(金)9:00-14:30 午前:日向子海岸、午後:御前崎マリーナにて海洋体験を行いました。午前・午後とも海に入り、海三昧の一日でしたね。
午前中は御前崎の先端で磯遊び、沢山の海洋生物に触れあいました。午後は御前崎マリーナに移って水辺の安全教室、マリンスポーツと静岡県温水利用研究センターの職員の方のご指導の下「マダイの放流体験」をしていただきました。
その模様はNHKのたっぷり静岡(18:30~)で放送されたようです。
みんな沢山体験できたいい1日でしたね。
御前崎市社会教育課の皆さん、渚の交番の皆さん、御前崎マリンスポーツクラブのみなさん
ご苦労様でした。
浜岡北小学校4年 海洋体験活動
7月11日(水)9:00-11:30 場所:御前崎マリーナ
ほんとうは7月6日(金)予定の体験活動でしたが、天候の関係で11日に延期しました。
11日は快晴で海洋体験日和の良い天候でした。カヌー、スタンドアップパドル、バナナボートをみんな楽しく体験できました。参加者みんなが楽しめたようです。御前崎市社会教育課の皆さん、渚の交番の皆さんそして御前崎マリンスポーツクラブの方々、ご苦労様でした。
御前崎市立御前崎小学校 5年、6年海洋体験記
7月10日(火)昨日の第一小学校に引き続き、本日は御前崎小学校の5年生、6年生の海洋体験活動を行いました。午前6年、午後5年が御前崎マリーナで、カヌー、スタンドアップパドルなどを楽しみました。天気も海もサイコーのコンディションで、みんな笑顔で体験できました。今日も御前崎市社会教育課、渚の交番、御前崎マリンスポーツクラブの皆さんのご協力のおかげでした。
御前崎市立第一小学校海洋体験を実施しました。
7月9日(月) 9:00-11:50 第一小学校六年生約100名が御前崎マリンパークで海洋体験活動を実施しました。御前崎市社会教育課、渚の交番、御前崎マリンスポーツクラブの皆様のご支援により、晴天の下マリンスポーツを体験しました。体験した活動は、ボディーボード、バナナボート、カヌー、ビーチコーミングなどの学習も織り交ぜ楽しみました。子供達は積極的に楽しみました。